浦添市宮城にある次世代型個別学習塾ネクストワンです。

 

今日もブログを見ていただきありがとうございます。

 

今回の内容は「中学生 基礎の固め方」についてです。

 

偏差値や成績を上げていく中で、避けては通れないのは勉強の基礎です。逆に言えば基礎が固まれば成績は上がっていきます。

 

成績に伸び悩んでる、偏差値を上げたい、第一志望に合格したい生徒は是非参考にしてみて下さい。

 

さて、成績を伸ばすために何が一番必要でしょうか?

 

もう、わかりましたよね。

 

基礎を固めることです。

 

逆に言えば、伸びない原因は基礎が固まってないからです。

 

 

 

 

〜中学生 基礎の固め方〜

「問題を見た瞬間に解き方がわかる」この状態になり、学校ワークの問題を極めよう!

 

①学校ワークの解説を熟読する

②用語・単語・公式を暗記する

③解き方のパターンを覚える

 

複数の問題集だと効率悪いので、まずは学校ワークを極めましょう!

 

そして、間違えた問題は

「どうして間違えたのか?」

「どのようにして解くのか?」

考えながら解説を熟読します。

 

伸びない生徒ほど解説を読まず、伸びる生徒ほど解説を読んでいます。

 

勉強の基礎は暗記ですので、用語・単語・公式などこれらを覚えていくのは当たり前となりますが、もう一段階として解説にかいてあるのも暗記しましょう。

 

そうすることで思考・判断・表現で出てくる記述問題に対応しやすくなると思います。

 

反復練習して、解き方を覚え込んでいくのです。

 

あとは、たったこれだけを行動するかどうかで基礎が固まります!

「目標を達成するために何をやるのか?」そんなことを常に考え抜く習慣をつけましょう。

 

そうすれば自主性が生まれ、目標に向かった行動ができるようになってきます。