浦添市宮城で個別指導をしてる、次世代型個別学習塾ネクストワンです。
あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も、更なる向上に努めて参りますので、
お引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。
今回の内容は「おすすめ勉強法」についてです。
普段、勉強に携わることが多く、いろいろな勉強法を研究しています。
その中でも、これはやった方がいい「おすすめ勉強法」を集めてみました。
勉強法が知りたい、現在伸び悩んでいる、テストで結果を出したい、そのような生徒は是非参考にしてみて下さい。
自分に合った勉強法は必ずあると思います。
それが見つかれば、効率よく進められ、成績アップにも繋がります。
そのきっかけになれば嬉しいです。
◼️勉強する時は時間を計る
時間を測って勉強すると、集中力が上がりまたプレッシャー対策にもなります。
特に、「普段は解けるけどテスト本番では解けない」という人にはかなり効果的です。
◼️朝勉強をする
「朝勉強の1時間は夜勉強の2時間に値する」と聞いた事があります。
また、1日の中で朝が1番集中力が高いです。朝の教科は、数学・理科の計算問題や国語の読解問題、英語文法など頭を使うのがおすすめです。
頭に残る定着力がかなり良く、使わないのはもったいないです。
◼️夜勉強に復習する
朝は集中力が高いに対して、夜は記憶力に適してます。社会・理科のような暗記科目や英単語、漢字や文法などがいいです。
シンプルにテスト形式で、「問題見て思い出す」地味ですがこれが1番効率が良いです。
◼️勉強計画を立て実行する
テストまでの日にちを把握します。
定期テストなら1ヶ月前から計画を立てていきます。
その時にテストから逆算して考えます。
・1週間前からワーク解き直し3周目
・2週間前からワーク解き直し2周目
・4週間前からワークを解く
逆算はこんなイメージでしょうか。
◼️解けない問題は検索する
解けない問題が出たら検索してみてください。YouTubeやネットに似た問題が出てくると思います。
それで、自分自身で解決できる力を身につけましょう。
偏差値が高い人は、すぐ調べて解決する努力と行動力をもっています。
◼️解き方をノートに書く
暗記したものをどう使うのか。解答見て終わりの人がほとんどですが、解説も熟読して頭の中もパワーアップしていきましょう!
どうやって解いたのか?どういう考え方だったのか?
今、行き詰まってる人は自分に合いそうなのがあれば実践してみて下さい。
必ず自分に合うのがあると思います。
それが見つかれば、継続して続けるだけです。
〜おすすめ勉強法〜
①勉強する時は時間を計る
② 朝勉強をする
③ 夜勉強に復習する
④ 勉強計画を立て実行する
⑤ 解けない問題は検索する
⑥ 解き方をノートに書く
イチロー選手の言葉で「いま小さなことを多く重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道」というのがあります。
まさしくどの分野にも当てはまります。
自分に合うのが決まったなら、目の前のことを淡々と積み重ねよう。
これこそ最強かつ確実な方法です。