浦添市宮城にある次世代型個別学習塾ネクストワンです。

 

今日もブログを見ていただきありがとうございます。

 

今回のテーマは「先取り学習」についてです。

 

先取り学習とは予習のことですね。

 

ちなみに、予習と復習で大事なのは復習なので、現在定期テストの平均点ぐらいであれば復習に力を入れた方が良いかと思います。

 

特に英語・数学においては積み上げ式の教科です。過去に苦手単元があるとつまづきやすく、理解しにくくなるのがこの2教科です。

 

今までの単元がある程度できてるという前提で、今回の内容をお伝えします。

 

第一志望に合格したい、定期テストで席次を上げたい、予習の仕方がよくわからない生徒は是非参考にしてみてください。

 

学習塾ネクストワンを運営して8年になりますが、これまでいろいろな学習法を試行錯誤してきました。

 

最初の頃の運営は、ほとんどの生徒に可能な限り先取り学習で行ってました。

 

うまくいく生徒とそうでない生徒が出てきました。

 

現在では、復習をメインにしながら先取り学習をしており、終わった単元でも小テストや単元テストがあると、再度復習として対策も心がけています。

 

これは、内申点対策として高校受験に目を向けてるからこそ、自然とこのやり方に変わっていきました。

 

 

少し、話が脱線しました。先取り学習の勉強方を紹介しましす。

 

 

ある程度復習はできていて、自分で先取り学習(予習)したい場合は問題集をやり込みましょう。

 

 

〜 先取り学習 問題集のやり方 〜

 

①すべて問題は解かない

②例題や類題など基本的な問題を解く

③解説をちゃんと読み込む

 

 

解説見てもわからない時は、ネットやYouTubeなどで探し学ぶといいです。

 

インプットで基礎暗記を固めてから解いていくと進みやすいと思います。

 

先取り学習を黙々と積み重ねよう。これこそ偏差値を上げれる確実な方法です。